福井大学の卒業生で企業等のトップにある方で構成する「福井大学同窓経営者の会」の会員企業では、後輩の皆さんのために次のような就活支援事業を行っています。
福井大学学生さん限定の特典もありますので是非ご参加ください。特典はこちら
また、本会会員の皆さんから、皆さんに応援メッセージがありますので、「会員紹介」もご覧ください。
今回は、令和4年8月~9月までの間、以下の会員企業を見学いただくことが出来ます。
ご希望の方は、概ね7日前までに、各企業の担当者にご連絡ください。
本日程内で都合がつかない場合は、各社の受入れ担当者と直接ご相談ください。
極力ご希望の日程で受け入れを行います。
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 福井県福井市花堂南2丁目1-13 UHビル6F 建築本部 平日の9:00~16:00 のうち、ご希望の日時をご連絡ください。 (ただし8/11~8/16は夏季休業のため除きます) 日時を調整の上、対応させていただきます。 設計や施工管理業務を希望の方は、実際に進めている設計業務や工事現場を見学できます。 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 0776-35-4800 メール front@uekigumi.com https://www.uekigumi.com/query_rec/ |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | ------------------------------ 福井県あわら市自由ケ丘1丁目8-28 (本社) ------------------------------ 平日[9:00 - 12:00 / 14:00 - 16:00]のなかで、希望の日時をご連絡ください。日時を調整のうえ、ご案内させていただきます。 ※8/11 - 8/16は夏季休業となります。 ------------------------------ 会社見学のほかにも、機械メーカーでの設計の仕事を体験できる5days・1day仕事体験も開催します!未経験者でも安心して参加いただくことができる内容となっていますので、ぜひご参加ください。 お申込みはリクナビ2024またはマイナビ2024の当社サイトよりお願いいたします。 [締切 : 2022年7月31日(日曜日)] ■リクナビ2024 https://job.rikunabi.com/2024/company/r932600009/internshipRsv/ ■マイナビ2024 https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp203378/outline.html ※新型コロナウイルス感染症の状況により、日程変更や中止等の可能性がございます。 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 0776731220 メール recruit@h-f.co.jp https://www.h-f.co.jp/ |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 福井県敦賀市昭和町2丁目2-22 【夏のインターンシップ情報】 ★参加特典★就職活動に不安を抱えている方はいませんか? 今まで数百人の学生と接してきた採用担当が、就活のお悩みになんでもお応えいたします! ①【5日間】営業、SEの仕事がよくわかる!実習型体験! 9月5日~9月9日 ②実は楽しい!?プラントエンジニアリングを学ぶ1Day仕事体験 8月31日 ③自分自身への理解が深まる!ワーク型オンライン仕事体験 8月、9月に複数日開催 ※お申し込みはマイナビ2024よりお願いいたします。 ※時間は変更になる場合があります。 ※コロナの感染拡大状況により、実施できない場合があります。 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 0770-24-3501 メール tas_saiyou@tasnet.co.jp https://www.tasnet.co.jp/ |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 福井県福井市新田塚2丁目53-6 平日の 10:00~16:00 ※上記の時間等に当てはまらない場合でもTELもしくはメールにてご確認下さい。 気軽に工場見学の御連絡をお待ちしております。 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 0776-27-5600 メール takahashi@climb-co.jp https://www.climb-co.jp/company/ |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 岐阜県瑞穂市牛牧758番地 穂積工場 2022年 8月 3日(水)9:00~13:00 8月 4日(木)9:00~13:00 8月23日(火)9:00~13:00 8月24日(水)9:00~13:00 8月30日(火)9:00~13:00 8月31日(水)9:00~13:00 9月 6日(火)9:00~13:00 9月 7日(水)9:00~13:00 9月13日(火)9:00~13:00 9月14日(水)9:00~13:00 【リアル企業見学会】では、 新型コロナウイルス感染予防対策をし、事業内容説明及び工場・職場見学後に若手社員との意見交換を行います。 ●企業見学会の内容 1.事業内容説明 2.工場・職場見学 3.若手社員を交え意見交換・質疑応答 ○公共交通機関でお越しの方 JR東海道本線 穂積駅より送迎します。 8時45分に南口ロータリーに社名が入った車でお待ちしています。 ※車の手配が有りますので事前に送迎希望を電話、もしくはE-Mailにて連絡ください。 ○直接会場へお越しの方 車で参加 :入出門の道を挟み西側駐車場へ駐車ください。 説明会会場: 門を入り左手2階建て建屋の2階になります。 2階への階段は建物沿いに30m程奥にあります。 ※直接来社を電話、もしくはE-Mailにて連絡ください。 ◆『上記以外の日程を希望(仮予約)』の方へ 日程の調整をしますので複数の候補日を電話、もしくはE-Mailにて連絡ください。 【予約日程のキャンセルについて】 都合が悪くなって場合には、担当の土屋まで電話(058-326-8123)にてお願いいたします。 ご不明な点、ご質問等がございましたら、お気軽にご連絡ください。 ご予約お待ちしております。 ◆お問い合わせ先 〒501-0234 岐阜県瑞穂市牛牧758番地 岐セン株式会社 管理部総務人事課 担当:土屋 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 058-326-8123 メール shingo_tsuchiya@gisen.co.jp (土屋) http://www.gisen.co.jp/ |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 福井市松本4丁目5-28 小林電工(株)本社 日時 2022年8月1日から9月30日 時間 10:00~16:00 3日以上前に申し込みください。 担当者 端川 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 0776-22-5857 メール hatakawa@kdknet.co.jp http//www.kdknet.co.jp |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 福井県福井市和田中町113-1 2022年8月1日(月)~9月15日(木) 開始時間:平日 10:00~12:00、13:30~16:00 (ご都合に合わせますのでご相談ください。) <見学会内容> 会社概要説明:約20分 施設見学:約20分 福井インターすぐそばに新設した多機能倉庫を備えたトラックターミナルをご案内します。 一般雑貨、冷蔵貨物、国際貨物など様々な商品を扱っています。 人の暮らしや企業活動を支える物流業界に興味のある方は、ぜひお越しください。 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 0776-80-0300 担当部署:総務グループ 担当者:川岸 道子 メール m-kawa@runi.co.jp http://www.runi.jp |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 〇福井県福井市西開発3丁目301-1 石黒建設株式会社本社・福井支社(および管内の作業所) 平日の10:00~16:00 のうち、ご希望の日時を人材開発部までお聞かせ下さい。 日時調整の上、対応させていただきます。 〇建築、土木部門をご希望の方は、実際に稼働している作業所(工事現場)も見学いただけます。 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 0776-54-1496(担当:人材開発部 乘京・甲斐・千葉) メール ka-jinji@ishigrow.co.jp www.ishigrow.co.jp/ |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 福井県坂井市三国町米納津48-113-2 セーレン株式会社 研究開発センター 夏の見学会 2022年8月22日(月)午後、2022年9月14日(水)午後 ※9月に追加開催させて頂く可能性はございます 秋冬の見学会 11~1月にかけて、随時見学会の開催を検討中です。 ◆当社のホームページ(新卒採用)ないしマイナビ2024のセーレンページよりプレエントリーにて、見学会のお申込みが可能です。 ※夏の見学会募集締切は7月29日(金)の予定です。 追加募集を行う可能性はございます ◆新型コロナの感染状況により、コースの変更や中止等の可能性がございます。 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 0776-35-9157 メール saiyo@seiren.com https://recruit.seiren.com/ |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 福井県福井市丸山2-1405 平日10:00~16:00の間でご希望の日時を事前ご連絡下さい。 (夏季休業8/11~15を除く) 日時を調整の上、対応させて頂きます。 ご希望の職種や事業所等がございましたら、あわせてご相談下さい。 ※新型コロナウイルスの感染状況により、変更や中止の可能性がございます。 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 0776-52-5540(担当:総務 小林) メール info@shinkai-f.co.jp http://www.shinkai-co.com |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 〒579-8014 大阪府東大阪市中石切町2-10-35 (福井駅⇔新石切駅・芝(最寄りバス停)までの往復料金は弊社にて負担) 【募集期間】 2022年8月1日~2022年9月 9日まで ※募集締め切りは、ご希望日時の一週間前までとなっております。 余裕をもってご連絡をお願いいたします。 【実施期間】 2022年8月17日~2022年9月16日まで 【時間】 9時~16時のうち1時間~1時間30分程度 (現場監督ご希望の場合は、移動時間が往復で別途かかりますのでご注意ください。) 【内容】 事務・営業をご希望の場合・・・事務所にて業務説明および意見交換の後に、社内をご案内いたします。 現場監督をご希望の場合・・・事務所にて業務説明および意見交換の後に、現場へご案内いたします。 【電話受付】 平日9時~16時(12時~13時および8月10日~8月16日(終日)は除く) ご希望日時と職種を第二希望まで見学会担当までご連絡ください。 【メール受付】 土日祝も終日受け付けておりますので、こちらもご活用ください。 日時確認の後、電話受付可能日に電話にてご連絡申し上げます。 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 072-987-2341 メール west@west-lumber.co.jp https://west-lumber.co.jp/ |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 福井県鯖江市川去町6-1 株式会社シャルマン本社 2022年8月19日(金)13:00~15:00 2022年9月2日(金)13:00~15:00 2022年9月9日(金)13:00~15:00 文系理系問わず見学に参加していただけます。企画から眼鏡フレームができるまでをご案内します。 各開催日の1週間前までにお申し込みください。 お申込み多数の場合、日程調整させていただく場合があります。 公共交通機関でお越しの方 最寄り駅の福井鉄道 神明駅までの送迎が可能です。 お申込みの際に送迎希望とお伝えください。 ●お問い合わせ先● (株)シャルマン人事・総務部 担当:野坂、河野 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 0778-52-4141 メール saiyo@charmant@charmant.co.jp https://www.charmant.co.jp/ |
見学先所在地、見学可能日時、連絡事項等 | 京都府京都市左京区静市野中町 413 (工房) ※非常に交通の便が悪い場所ですので、事前に十分ご確認ください。 ≪見学可能日時≫ 平日 10:00~16:00 ※土日・祝日は見学を受け付けておりません。 |
---|---|
担当者連絡先 | 電話 075-741-1888 担当:横川 メール info@kyoto-shokodo.jp https://www.kyoto-shokodo.jp/ |
以下の会員企業では、皆さんのインターンシップ参加をお待ちしています。ご希望の方は、各企業の申込先にお申し込みください。
インターンシップの内容 | 福井県福井市日之出2-1-6 大きく分けて2つのインターンシップをご用意しております! ①文理問わず!1dayインターンシップ(対面/オンライン) 【対面】弊社製品がどのような建物に採用されているかを知れる物件見学ツアーや、実際にあるモノを使用して建物がカタチになる面白さを疑似体験できるグループワークなど商事の魅力がぎゅっと詰まったインターンシップになっております! ・開催日:8/19(金)・8/24(水)・8/30(火)・9/5(月) ・時間:10:00~17:00 ・内容:会社概要説明・物件見学ツアー・工場見学・グループワーク 【オンライン】遠方の方でもお気軽に体験できるようにオンラインVer.もご用意しております!井上商事のお仕事内容が分かる半日間となっております。 ・開催日:8/4(木)・9/20(火) ・時間:13:30~16:00 ・内容:会社概要説明・井上商事の仕事内容がまるわかり!先輩社員との交流会・グループワーク (グループワークは対面と同様です) ②理系限定!技術職体験インターンシップ ※1日間、5日間、10日間の計3パターンをご用意しております。 【1日間】日程調整させて頂いての個別対応です!お気軽に技術職を体験されたい方大歓迎です! ・開催日:要相談 ・時間:10:00~17:00 ・内容:要相談(やってみたい事等のご希望をお伺いします) 【5日間】実際に開発業務に携わっていただきます!実験や図面制作など技術職のお仕事内容がまるわかりの内容となっております! ・開催日:8/29(月)~9/2(金) ・時間:10:00~17:00 ・内容:会社概要説明・製品制作補助・図面制作補助・発表・フィードバック 【10日間】じっくり技術職のお仕事を体験されたい方にお勧めです!5日間同様・実験や図面制作にも携わっていただきます。 ・開催日:8/29(月)~9/9(金) ・時間:10:00~17:00 ・内容:会社概要説明・製品制作補助・図面制作補助・発表・フィードバック お申込みはマイナビ2024.リクナビ2024からお願いいたします。 皆様のご参加、お待ちしております! 申込期間 各開催日の1週間前(詳細はマイナビ2024・リクナビ2024をご確認ください) |
---|---|
申込先 | 電話 0776-27-8380 メール recruit@inoue-s.co.jp https://www.inoue-s.co.jp/ |
インターンシップの内容 | 福井県福井市花堂南2丁目1-13 UHビル6F 建築本部 半日から3日間まで、ご希望の日数で実施いたします。ご希望の日程をお聞かせください。 今回のインターンシップは施工管理業務となっています。予定の内容は本部にてガイダンスののち、作業現場(坂井市内)にて施工管理業務についていただきます。福井大学2021年卒業生が担当している現場です。 設計志望のかたも大歓迎です。ご希望によって弊社設計部門の見学や先輩社員とのディスカッションも予定させていただきます。 申込期間 2022年8月1日(月)~ (随時) |
---|---|
申込先 | 電話 0776-35-4800 メール front@uekigumi.com https://www.uekigumi.com/query_rec/ |
インターンシップの内容 | ------------------------------ 福井県あわら市自由ケ丘1丁目8-28 (本社) ------------------------------ 理系歓迎!未来のエンジニアに向けた5days/1day仕事体験!! ------------------------------ 機械メーカーでの設計の仕事を体験できる5days/1day仕事体験です。 「設計の仕事ってどんなことしているの?」「学校で学んだ知識は現場でどう活かせるの?」など、皆さんの疑問にお答えできる内容にしていきます!設計の仕事の楽しさ、難しさ、やりがいを、ぜひ体験しに来てください! ------------------------------ 【理系:5days】 ◆設計技術体験コース 実施内容:①ソフトを使って設計のPDCAを体験! ②ロボットシュミレーション ③電気プログラム設計体験! 開 催 日:2022年9月5日(月) - 9日(金) 5日間 時 間 :9:00 - 17:00 【理系:1day】5日間仕事体験のプログラムを個別に実施! ◆機械設計コース 実施内容:3D-CADを使ってモデル図を改良してみよう! 日 時:2022年8月25日(木) 10:00 - 17:00 ◆電気制御コース 実施内容:シュミレーターを使って制御プログラムを作ろう! 日 時:2022年8月30日(水) 10:00 - 17:00 ◆ロボットシュミレーションコース 実施内容:ソフトを使ってロボット動作のプログラミングに挑戦! 日 時:2022年9月14日(水) 10:00 - 17:00 【文理不問:1day】 ◆ロジカルトークコース 実施内容:仕事で役立つプレゼンスキルを実践! 日 時:2022年9月15日(木) 10:00 - 17:00 各日程で、会社・工場見学、若手社員への質問会も行います! ソフトの使い方はしっかりレクチャーいたしますので、未経験者でも安心して参加いただけます! ------------------------------ お申込みはリクナビ2024またはマイナビ2024の当社サイトよりお願いいたします。 ■リクナビ2024 https://job.rikunabi.com/2024/company/r932600009/internshipRsv/ ■マイナビ2024 https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp203378/outline.html 申込期間 2022年7月31日(日曜日)まで |
---|---|
申込先 | 電話 0776731220 メール recruit@h-f.co.jp https://www.h-f.co.jp/ |
インターンシップの内容 | オンラインで実施 自己分析ワーク、フィードバックを通して自己理解を深めよう! ・自己分析のやり方が分からない。 ・授業で自己分析したけど深掘りしたい! ・自分の第一印象が知りたい! こんな悩みを抱えている方、いませんか? たくさんの学生と接してきた仕事体験担当が、1人1人の自己分析をお手伝いします! ↓のマイナビページよりお申し込みください。 ![]() 申込期間 ~2022年8月8日 |
---|---|
申込先 | 電話 0770-24-3501 メール saiyou-tas@tasnet.co.jp https://www.tasnet.co.jp/ |
インターンシップの内容 | 清川メッキの1day仕事体験の魅力 実際のめっき加工と、それを応用した提案までの仕事ができる! めっきには「電気めっき」と「化学めっき(無電解めっき)」があり、製品の特徴に応じて2つのめっきを使い分けている。 複雑な形状の製品をどのようにしたら均一なめっきができるのかを試行錯誤しながら作り上げていく。 出来上がったときの感情は最高潮! マンツーマンで丁寧にお教えしますので、めっきが初めての方でも大丈夫! 当社でのインターンシップは、対面式で会社の雰囲気(働いている環境や働いている人同士の関係など)や、めっきの研究プロセスも体験できますので働くイメージがつくかと思います。 日程: 2022年10月26日(水)9:00~16:00 2022年11月26日(土)9:00~16:00 2022年12月3日(土)9:00~16:00 2023年2月14日(火)・15日(水)・16日(木)9:00~16:00 場所:福井県福井市和田中1-414 本社事務所 スケジュール 9:00 会社概要説明 ~清川めっきの事業内容、製品、技術、取り組みなどについて~ 10:00 工場見学 ~製造ライン・検査室、液分析・製品解析の研究所~ 11:00 仕事体験その1 ★ミッション1 ~めっきのメカニズム等の知識を習得~ 12:00 昼食 (弊社でお弁当を準備します) 13:00 仕事体験その2 ★ミッション2 ~実際にめっき加工の流れを体験!~ 14:00 仕事体験その2 ★ミッション3 ~めっき技術の品質向上を体験!~ 15:00 先輩社員との懇談会 15:30人事担当者との質疑応答 16:00 終了 1日6名限定 めっきが初めての方でも安心してご参加頂けるように、お一人ずつ丁寧にご対応させて頂いています。 当社の若手社員が1 日を通して担当しますので、サポートも万全です。 気になることや相談をしやすいような1day 仕事体験にしておりますので、安心してご参加下さい! 申込期間 2022年6月1日(水)~2023年1月31日(火) 申し込みはマイナビ2024よりエントリーお願いします。 |
---|---|
申込先 | 電話 0776-23-2912 メール morikawa@kiyokawa.co.jp https://www.kiyokawa.co.jp/recruit |
インターンシップの内容 | 岐阜県瑞穂市牛牧758番地 穂積工場 織物の染色って!【1day】/染色体験コース 製造業の中でも織物の染色整理業は特殊でめずらしいもの。 衣食住の無くてはならない衣に係わる染色の仕事って想像つきますか? 真っ白な布地を好みの色に染め上げる体験をしてみませんか。 当社の雰囲気も感じ取れると思います。 【1day 仕事体験】 1)オリエンテーション 開始ミーティング・スケジュール説明。 2)染色体験 実際に布地を好みの色に染め上げる体験をしてもらいます。 3)昼食 社員食堂で食事を食べながら、仕事以外の雰囲気も感じ取ってください。 4)会社概要説明・工場見学 会社・事業概要説明後に実際の加工工程順に工場見学を行います。 5)終了ミーティング 質疑応答でフィードバックをいたします。 申込期間 各開催日の1週間前 (最終応募締切2023年2月10日) 申込は 以下の マイナビ2024 から エントリーお願いします。 ![]() |
---|---|
申込先 | 電話 058-326-8123 管理部総務人事課 担当 土屋 メール shingo_tsuchiya@gisen.co.jp http://www.gisen.co.jp/ |
インターンシップの内容 | 岐阜県瑞穂市牛牧758番地 穂積工場 織物の染色って!【2day】/染色体験と希望部署訪問コース 製造業の中でも織物の染色整理業は特殊でめずらしいもの。 衣食住の無くてはならない衣に係わる染色の仕事って想像つきますか? 真っ白な布地を好みの色に染め上げる体験をしてみませんか。 当社の雰囲気も感じ取れると思います。 2日目は、みなさんがちょっと気になる部署での体験を予定しています。 1日目終了時、打合せにて自分だけのコースを決定してもらいます。 【2day インターンシップ】 ●1日目 1)オリエンテーション 開始ミーティング・スケジュール説明。 2)染色体験 実際に布地を好みの色に染め上げる体験をしていただきます。 3)昼食 社員食堂で食事を食べながら、仕事以外の雰囲気も感じ取ってください。 4)会社概要説明・工場見学 会社・事業概要説明後に実際の加工工程順に工場見学を行います。 ●2日目 1)希望部署訪問 ちょっと気になる部署での体験をしていただきます。 希望部署訪問は申込時に決定していただきますが、 1日目の工場見学後、訪問部署の受入が可能であれば変更もありえます。 2)終了ミーティング 成果と質疑応答でフィードバックをいたします。 申込期間 各開催日の1週間前 (最終応募締切2023年2月10日) 申込は 以下の マイナビ2024 から エントリーお願いします。 ![]() |
---|---|
申込先 | 電話 058-326-8123 管理部総務人事課 担当 土屋 メール shingo_tsuchiya@gisen.co.jp http://www.gisen.co.jp/ |
インターンシップの内容 | 〇福井県福井市西開発3丁目301-1 石黒建設株式会社本社・福井支社(および管内の作業所) 〇1dayから3日間まで、ご希望の日数で実施いたします。 希望の日数・日程等を人材開発部までお聞かせ下さい。 建築・土木部門をご希望の方は、本社内で設計や積算業務等の体験を、また作業所(工事現場)では施工管理や測量の体験をしていただきます。 営業・総務部門をご希望の方は、本社内で企業概要および業務内容の説明をさせていただきます。 申込期間 2022年8月1日(月)~ (随時) |
---|---|
申込先 | 電話 0776-54-1496(担当:人材開発部 乘京・甲斐・千葉) メール ka-jinji@ishigrow.co.jp www.ishigrow.co.jp |
インターンシップの内容 | 福井県坂井市三国町米納津48-113-2 セーレン株式会社 研究開発センター 夏のインターンシップ いずれのコースも同日開催/日程8/22~23、9/14~15 繊維の基盤技術を学ぶ実験コース 回路設定、プログラム、機器組み立てコース 冬のインターンシップ 素材化学系、機電情報系の2コースを予定しております。 ※いずれも当社の採用ホームページないしマイナビ2024より、セーレンにプレエントリー頂き、お申込みのほどお願い致します。 申込期間 夏のインターンシップ 募集中~7月29日(金) 冬のインターンシップ 11月~12月頃を予定 |
---|---|
申込先 | 電話 0776-35-9157 メール saiyo@seiren.com https://recruit.seiren.com/ |
インターンシップの内容 | 福井県福井市丸山2-1405 ・福祉施設等の研修 申込期間 随時 |
---|---|
申込先 | 電話 0776-52-5540 メール info@shinkai-f.co.jp http://www.shinkai-co.com |
インターンシップの内容 | ■Web開催(ツール:Microsoft Teams) ※リアル開催:5dayインターシップの募集は終了しました。 ■開催日 2022年9月22日(木)9:30~17:00 2022年9月28日(水)9:30~17:00 ※申し込みは当社HPマイページにて受付中です。登録して予約フォームへお進みください。 ■プログラム 江守情報グループのインターンシップは「知る」「体験する」の二つをテーマに開催。 「知る」プログラムでは、「IT業界」「SEの仕事」「社会人」の3つのテーマをご用意。 テーマごとに担当社員が変わるので、色んな社員と交流しながら楽しく学んでいただきます! 「体験する」プログラムでは、システムエンジニアが普段行っている業務を体験。 参加者でプロジェクトチームを組み、お客様が抱える問題に対しIT技術で解決。 社員からのフィードバックで、自分の強み・弱みもしっかり掴め、 チームで働くことの難しさと達成した時の喜びを感じられる毎回人気のプログラムです! 申込期間 ■ご予約受付中 ※申し込みは当社HPマイページにて受付中です。登録して予約フォームへお進みください。 https://job.axol.jp/jn/s/i-emori_24/entry/ ※下記URLをコピーしてブラウザに貼り付けてください。 ■マイページ登録フォーム https://job.axol.jp/jn/s/i-emori_24/entry/ ■マイページログイン https://job.axol.jp/jn/s/i-emori_24/mypage/ |
---|---|
申込先 | 電話 0776236520 メール jinji@i-emori.co.jp https://www.i-emori.co.jp/ |
インターンシップの内容 | 福井県鯖江市川去町6-1 株式会社シャルマン本社 【5日間・対面開催】メガネフレームの総合メーカーで製造技術を体験! 技術職(製品開発・設計、生産技術)に興味、関心のある方向けに、 シャルマンで働く先輩社員とのふれあいや、一つのものが出来上がるまでの商品開発・生産への「こだわり」を知ることで自分にとっての「仕事観」「職業観」を意識し、自分の「強み」を発見・発信し磨く就業体験です。 ≪日程≫ 技術職向け 2022年9月5日(月)~9月9日(金) ※5日間 リクナビ、マイナビよりエントリー受付しております ■リクナビ2024 https://job.rikunabi.com/2024/company/r368800031/internship/ ■マイナビ2024 https://job.mynavi.jp/24/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=80557&optNo=-CsDa ●お問い合わせ先● (株)シャルマン人事・総務部 担当:野坂、河野 申込期間 応募締切日 2022年8月10日(水) 締切日を過ぎた場合でもメールにて担当者にお問い合わせください。 |
---|---|
申込先 | 電話 0778-52-4141 メール saiyo@charmant@charmant.co.jp https://www.charmant.co.jp/ |
インターンシップの内容 | WEB URLの問い合わせはLINEでお願いします。 https://line.me/R/ti/p/@883qgopg (招待コードは「いいえ」を選んでいただきエントリーフォームにご記入ください。) ※システム上、弊社が確認できるのは、エントリーフォームにご記入いただいた情報のみです。 8月6日、8日 ・TOP LIVE (社長講演) ・仕事体感 ストーリーワーク ・先輩社員とのぶっちゃけ座談会 申込期間 ~2022年8月7日 |
---|---|
申込先 | 電話 0761-74-0017 メール wataru@yamakishi.co.jp https://line.me/R/ti/p/@883qgopg (招待コードは「いいえ」を選んでいただきエントリーフォームにご記入ください。) ※システム上、弊社が確認できるのは、エントリーフォームにご記入いただいた情報のみです。 |
インターンシップの内容 | 大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル6階 施工管理(現場監督)の仕事を実際に学べる5日間のインターンシップ! 建設会社で働く上でのやりがいや、ものづくりに対する栗本建設の社員の情熱を感じてもらえる実 習型プログラムです。 【こんな方に受けてもらいたい!】 ・施工管理職を目指している方 ・建設系の仕事を目指している方 ■プログラム内容 【1日目】 ・本社にてオリエンテーション ・現場にて施工管理職を体験 【2~4日目】 ・現場にて施工管理職を体験 【5日目】 ・現場にて施工管理職を体験 ・本社にて4日間の総括 社員からのフィードバック 建築施工管理職の体験 1.作業所の1日の施工サイクルを体験(朝礼~KY~昼の打合せ~片付け) 2.施工図の理解(躯体図・平面詳細図・外注サッシ図・住設図等) 3.鉄筋工事管理の体験(配筋写真撮影~写真管理~配筋チェック) 4.その他(仕上工事見学・工程表説明・施工管理の役割・安全管理 参加に際し、専門知識は必要ありません。ぜひ多くの方に当社の「ものづくり」を感じてほしいと考えています。 また、当社の社風や考え方、社員一人ひとりの仕事に向き合う姿勢、 建物という作品への思いに直に触れていただき、皆さんの企業研究の一助にしてください。 意欲に満ちた皆さんにお会いできることを楽しみにしています。 申込期間 各開催日の1週間前(詳細はマイナビ2024をご確認ください) |
---|---|
申込先 | 電話 06-6228-0010 メール jinji@ml.kurimoto-ci.co.jp http://www.kurimoto-ci.co.jp/ |
本会に対し、支援を希望することがあれば、事務局までご一報ください。